30/06/2025
ハイフォン市、2026年~2030年の重点農業プロジェクト5件を承認
ハイフォン市人民委員会はこのたび、2026年から2030年の期間における重点農業プロジェクトのリストを承認しました。これらのプロジェクトは、大規模かつ高度な技術を活用した農業の推進を目的としており、総面積はおよそ1,450ヘクタールに及び、市内の複数の地域で展開される予定です。目指すのは、農業生産の近代化と農業の付加価値の向上です。
中でも、ティエンラン県、ヴィンバオ県、トゥイグエン市で実施されるハイテク野菜栽培地域開発プロジェクトは、約800ヘクタールと最大規模を誇ります。安全でトレーサビリティのある専用野菜栽培地域の整備を進め、加工・消費までを一体化した体制を構築します。このプロジェクトでは、オートメーション技術、生物工学、優良品種の選定や最新の病害虫防除(びょうがいちゅうぼうじょ)技術などを導入し、生産効率と農産物の品質向上を図ります。
また、ヴィンバオ県ではハイテク水産養殖プロジェクトも実施され、約400ヘクタールの土地を活用して高付加価値の水産物の養殖を行います。国内外の市場ニーズに対応することを目指し、生産管理や運営においてはスマート技術(第4次産業革命技術)を導入するほか、排水処理や生態環境保護にも特に重点を置きます。
なお、これらのプロジェクトの円滑な推進に向け、農業農村開発局と環境局が主導し、財政局や関係機関と連携して、法令に則りつつ実情に即した包括的な実施計画の策定を進めることとなっています。